rubestyの日記

カードゲーム「ドミニオン」のことが中心. その他のボードゲームetc.のこともそのうち書くかも.

ドミニオン Menagerie プレビュー 1日目 雑感

ドミニオンの新拡張が公開されているのでその感想を雑に書いていきます.

雪国の村

3コストで村3枚分と青空市場1枚分を得られるが, 村とキャントリップを殺す強烈なデメリットがついてくる, 尖った性能のカード.

村鍛冶屋のパーツとしては使いづらい. 村3枚分がデッキに入っている場合と比較すると, 始動するために初期手札でたった1枚の雪国の村を引いてこないといけないため, 事故が起こりやすい. 一方他の村と併用することにすると雪国の村をトップで引いてきたときに死ぬ. デッキの中にまだ打てていないキャントリップ以上のカードが残っている状況ではこのカードを打てず, それらを消化するまではこのカード自身が呪いと化す. つまりデッキの最終形には入りづらい.  最終形に入るなら引ききった後に持続ドローや仮想コインを出すアタックを連打する用とかか.

玉座やインプ等の「アクションをプレイする」効果を持ったカードならデメリットを軽減できる. 特に 玉座-玉座-鍛冶屋 等から始める引き切りコンボでは +アクションが全く増えなくてもアクションを連鎖していける.

弱いわけではないが, 使いこなすには技術の必要な難カードって印象. 

新リアクション. これは楽しい.  工房系のカードと組み合わせることにより3コストの研究所と化す.  工房系のカードはサプライにあればコンボ側は優先的に入れたいカードであるため, 条件は厳しくないが, 工房系のカードをどこで引けるかがチェインの成否に関わってくるためやや不安定.

もう一つ興味深い点はリアクションタイミングが自身のターンに限らない点. つまり, 大使館, 大使, 呪い撒き系カードに対してリアクションできる. なので, 例えば2人戦の大使戦では序盤に入れておくと相手の大使にリアクションすることでデッキ回転を良くできる. 

獲得時リアクション系のカードには他に望楼があり, 組み合わせるとカオスなムーブができる. 工房系で何かを獲得 - 犬リアクション - トップから引いてきた望楼リアクションで獲得カードをデッキトップ - 犬リアクションで手札へ とか.

変容, カブラー, 職人, 彫刻家等で手札に獲得すると自身の獲得に対してリアクションし即打ちできる.

このカードは2日目のウマを知ってから見返すと強化されたように感じる. 同一拡張だけど

動物市

デメリットのないワイン商. ただしコストの割に獲得が楽なので序盤の高額カードアクセスに便利. 共同墓地を用いて初手に購入できるのはバグ. 購入コストに用いるアクションは獲得時効果や廃棄時効果がメインのアクションや役目の終わった廃棄系を用いると相性がいい.

繁栄以来の7コストカードなので改良や開発, 増築等で属州に変換できる. 

村があれば2金出る工房. 獲得するカードにコストの制限がないので支配でも宮廷でも大君主でも取れる. (ただし教師とかサプライ外にあるやつはダメ) また, 獲得カードの条件にアクションと書いてないので財宝や夜行でも取れる.  コンボパーツ集めには便利だが「次のプレイ」に限定されている都合上, アクションのプレイ順をよく考えないといけない.

玉座-窯だと窯と何かを, 玉座-玉座-窯だと玉座と窯を取ることになるのは注意. 基本的に1つの獲得に2回以上窯をかけることはできないが, できるパターンはあるっぽい.

はしけ

鍛冶屋か呪いの森かを選択できるカード. 必要パーツ数でいえば毎ターン鍛冶屋として使う方が強いが, 持続効果は安定性に寄与するメリットがある.  5コストの鍛冶屋なので普通に強いはず. 船着場と比較するのはやめよう